メニュー

診療案内

診療科目:心療内科・精神科/カウンセリング

メンタルヘルス全般・認知症に関する診療を行います。
患者様の気持ちや意思を尊重し、治療方針は十分に話し合いながら決めて参りますので安心して受診してください。

初診のご予約方法はこちらをご覧ください。

目次

初診の方へ(心療内科・精神科)

STEP 01
ウェブ予約→ウェブ問診表入力
まずウェブ予約よりご予約ください。
その後、ご自宅にてウェブ問診票の入力にご協力ください。
ご来院頂ける方:15歳以上(*)
ご不明な点がございましたらお電話でご連絡ください。☎03-5798-3458


 
 
                                   
  
STEP 02
初回のご来院
予約の日時にお越しください。
持ち物
□マイナンバーカード(お持ちでない方は健康保険証) □お薬手帳 □紹介状・診療情報提供書(あればお持ちください) □自立支援医療受給者証
STEP 03
心理検査
待合室で初回診察時点での状態を把握するための簡単な心理検査を行います。                       
  
STEP 04
診察
順番になりましたら、診察室にお入り頂きます。 予診の内容をもとに病状の見立てをおこないます。あわせて治療に関するご希望も伺いますので、 カウンセリングを受けたい、薬はなるべく飲みたくないなどのことがあればお知らせください。
                                   
  
STEP 05
血液検査
心の不調のように見えて体の不調が隠れているときがありますので、より正確な病状把握と診断のため、血液検査を行います。初診の曜日によっては採血が次回の診察日になることもありますのでご了承ください。
STEP 06
会計
診察と血液検査が終わりましたら、待合室でお待ちください。準備ができ次第お呼びいたします。お会計の際に、処方箋をお渡ししますので受け取ってお帰りください。

【所要時間】2時間程度
【費用】 6,000円程度(血液検査費用込み)

*〈当院での治療が難しい方〉
  • 15歳未満の方:当院での心療内科・精神科の患者様は15歳以上の方を対象にしています。
    ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
  • 当院は多くの機能を備えた医療機関ではありません。患者さまの安全を最優先させるためにも下記に該当される方は、適切な医療サービスを提供できる他院あるいは入院病床のある精神科病院への受診をお勧めいたします。

    ・自傷・他害のおそれのある方(他者への暴言・暴力、大量服薬・リストカット、自殺企図、警察の介入などがこれまでにある方)
    ・解離性障害
    ・パーソナリティ障害
    ・依存症(アルコール、薬物等)
    ・摂食障害
    ・過去1年以内に入院歴のある方

  • セカンドピニオン、離婚関係の書類作成、交通事故の後遺症認定等に関する診断書の作成は承っておりません。

  • 当院は生活保護法指定医療機関、労災保険指定医療機関ではございません。

 

*〈注意事項〉
  • カウンセリングについて
    ・カウンセリングのみのご希望は承っておりません。
    当院では医師とカウンセラーが協力して治療を行うため、カウンセリングは治療の一環という位置づけになっております。
    ・カウンセリングは初診日には受けることができません。診察を通して治療上カウンセリングが必要であると医師が判断し、ご本人もカウンセリングを希望された場合にカウンセリング開始となります。

    カウンセリングについてはこちらをご覧ください。

  • 原則として診察やカウンセリングを受ける際にはご本人様お一人でお願いしておりますが、ご本人の同意と医師の許可があれば、付き添いとして一緒にお部屋にお入りいただくことは可能です。

  • ご家族やご夫婦一緒の診察やカウンセリングは承っておりません。
    お二人とも当事者として診察やカウンセリングをご希望の場合は、 別々の時間帯にでお一人ずつ対応させていただいております。

    *カウンセリング、発達心理検査を受ける方には、必ずクレジットカードのご登録をお願いしております。





クリニックからのお願い

  • 診察券、月初めの受診時には健康保険証もご提示ください。保険証等が変更になった場合にはお知らせください。
  • 心療内科・精神科の患者様で自立支援医療制度をお使いの方は、診察を受ける都度ご提示をお願いします。
  • 予約診療について
    原則予約診療となっています。LINE 友だち追加ウェブ予約で予約をお取りください。 操作についてはクリニックスタッフがサポートいたしますので気軽に声をかけてください。 予約なしでお越し頂いた場合、長時間お待ち頂いたり、場合によっては別日をご案内させていただくことがございますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。

 

 

診療料金

【心療内科・精神科】
初診 6,000円程度(血液検査費用込み)
再診 1,500円~3,000円

・当院では院外処方になっております。
・お薬がでるときは別途お薬代がかかります。

*自立支援制度を利用できます。

*カウンセリング、精密な心理検査は自由診療扱いになります。
 下記の項目「カウンセリング料金」をご参照ください。

*各種診断書料金
・一般診断書 4,400円(tax込)
・その他の各種診断書については診察の際にお申し出ください。



心理カウンセリングの流れと料金


*当院で受けられるカウンセリングはこちらをご覧ください。


 当院のカウンセリングはすべて臨床心理士資格と公認心理師資格の両方を有するカウンセラーが担当いたします。
臨床心理士はカウンセラーの民間最高峰の資格です。

 心理療法には様々な技法がありますが、各技法のプロフェッショナルがそろっていますので、安心してご相談ください。

 カウンセリングをご希望の場合、まず診察時に医師にご相談ください。
カウンセリングは初診日には受けることができません。診察を通して治療上カウンセリングが必要であると医師が判断し、ご本人もカウンセリングを希望された場合にカウンセリング開始となります。

*カウンセリングのみのご希望は承っておりません。
当院では医師とカウンセラーが協力して治療を行うため、カウンセリングは治療の一環という位置づけになっております。

*原則として診察やカウンセリングを受ける際にはご本人様お一人でお願いしておりますが、ご本人の同意と医師の許可があれば、付き添いとして一緒にお部屋にお入りいただくことは可能です。

*ご家族やご夫婦一緒の診察やカウンセリングは承っておりません。
お二人とも当事者として診察やカウンセリングをご希望の場合は、 別々の時間帯にでお一人ずつ対応させていただいております。


【カウンセリング料金】

2024年10月~

カウンセリング  
15,000円(選定療養* 予約料)/50分
事前予約にてお受けいただけます。
詳しくは診察時にお問い合わせください。
発達心理検査・検査報告書
33,000 円(自費診療 tax込)/120分
第一土曜日
発達障害についてはこちら
(*)選定療養とは
これまでカウンセリングは「自費診療」として通院中の患者様に受けて頂いていましたが、
2023年6月1日より厚生労働省が定める保険外併用療養費制度内の「選定療養」として受けて頂くことになりました。

選定療養とは、患者様が追加費用を負担することで保険適用外の治療を保険適用の治療と併せて受けることができる制度です。医療費控除の対象にはなりませんのでご注意ください。

*カウンセリング、発達心理検査を受ける方には、必ずクレジットカードのご登録をお願いしております。




【カウンセリングのキャンセルポリシー】
・キャンセルや予約日変更はご予約日の前日の午前12時(正午)までにお電話でご連絡ください。

*カウンセリング前日が休診日の場合のみ、FAXまたは当院ホームページの「お問い合わせからのご連絡も承ります。
ご予約日の前日の午前12時(正午)までにご連絡ください。
月・木曜日のカウンセリングの方、祝日を挟むカウンセリングの方が対象となります。
(FAX:03-5798-3459)

・ご予約日前日の午前12時(正午)を過ぎての時間変更やキャンセルのご連絡、また無断キャンセルの場合にはキャンセル料(カウンセリング料金全額)をいただきます。

・キャンセルが続いた場合は、以降のご予約は承れないことがございますのでご注意ください。

体調不良によるカウンセリングのキャンセルについて

・急な体調不良などご自身の都合による場合も、恐れ入りますがキャンセル扱いとなります。

・新型コロナウイルス感染されたときや濃厚接触者に認定されクリニックに来院いただけない場合も、
恐れ入りますがキャンセル扱いとなります。
ただし、ご希望の方にはZoomによるオンラインカウンセリングへの変更を承っております。
詳細はお問い合わせください。
カウンセリングを受ける方には、必ずクレジットカードのご登録をお願いしております。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME